日帰り人間ドック Bコース

検尿、採血、診察、胸部・胃部のレントゲン検査など、約30項目の生活習慣病予防健診の内容に、腫瘍マーカーセット(男性:PSA・CA19-9・CEA 女性:CA125・CA19-9・CEA)を必須項目として付け、全般的な検査を行います。

【健診内容】
区分 検査項目 区分 検査項目
身体計測 身長 生理学検査 血圧
体重 心電図
肥満度 視力
BMI 聴力
腹囲 X線検査 胸部X線検査
(デジタル)
尿検査 尿蛋白
尿糖 胃部X線検査
(デジタル)
尿潜血
生化学検査 空腹時血糖 血液学検査 白血球数
HbA1c 赤血球数
ALP ヘモグロビン量
GOT(AST) ヘマトクリット値
GPT(ALT) MCV
γ-GTP MCH
総コレステロール MCHC
中性脂肪 血小板数
HDLコレステロール 便 便潜血(2日法)
LDLコレステロール 腫瘍マーカーセット
 男性(PSA・CA19-9・CEA)
 女性(CA125・CA19-9・CEA)
血清クレアチニン
eGFR
(糸球体ろ過量)
医師による問診・診察
尿酸

23,000円(税込み)

※胃部X線検査を胃内視鏡検査(経鼻内視鏡可能)に変更可能です。
  その場合は、別途追加料金が必要となります。